fc2ブログ

徳島に行ってきます

img_0.jpg

今日から徳島市に行く。
 明日は人権研修の講演
    自死遺族等への差別問題について

    自死遺族等への差別問題は ようやく少しだけ知られるようになった

   ほんの少しだけ・・・ですが
でも   伝え続けなければと思う

   遺族が毎年10万人~15万人増えていると言われている

    せめて 遺族が  その周りが
   自死への偏見と差別をしないように…してほしい

   20年間の遺族は200万人から300万人

     決して少なくない

   しかし

    差別と偏見は相変わらず 根深くある

   亡くなった人にやさしくない社会

      自殺対策基本法も自殺総合対策大綱の存在も
        いじめ防止基本法や 体罰の禁止等々

     全く知らない 人たちが多く 関心もないのに

      差別だけは する

  無知の罪


    教育局も平気でうそを言う
       議員も普通にうそをつく

  大人は子供たちに嘘をつくことは普通だと教えている

      差別をする人は 心の貧しい人

    自分もまた 差別される存在になることを 気が付きもしない

   自分は特別な人・・という 傲慢な心根の人

    日本人も差別されてきた歴史があるのを知らないのだろう

    人を追い込み平気でいる人は
         闇を抱えていると思う

   仕事も勉強も 運動も
    人はそれぞれ
 友達が多い人も 少ない人も
  話が苦手な人も 得意な人も それぞれでいい

    絵が上手い人も 下手な人も
 音痴な人もいれば  歌が上手い人もいる

   声がきれいな人もいれば  濁った声の人もいる

  一つの方法での勉強ができなくても
   別な方法では 勉強が楽しく得意な人もいる

     同じである必要はない

    日本人は 規格が大好き

まっすぐなキュウリまっすぐなゴボウまっすぐな大根

  本来はまっすぐにはならない
     様々に曲がる   その中にたまたままっすぐもある

 
しかし 日本人は まっすぐな 大きさも均一なものを求める
 その結果
    人間も規格化しようと 発達障害の枠を広げた

    いまや 日本人の1割は発達障害らしい

     IQ140 から知的障害まで  発達障害

     少し前までは  うつ病はほとんどの人間はなる 風邪のような病気といわれていた

 いまは 発達障害が流行

   自分を・・自分の考えをきちんと持ちたい

     流されないように

  差別はいけないこと いじめはいけない事

 ウソも

    パワハラも 暴力も

    ダメです

   誹謗中傷も ・・だめです

17日に帰ってきます    


     
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます