![P1300908[1]](https://blog-imgs-75.fc2.com/k/e/n/ken0314/201501132157533c5.jpg)
ずいぶん前になるが
秋田のある地域でのシンポジウム
シンポジストとしての発言を依頼され 付き添ってくれた遺族と二人で行った時のこと
地元の自死の予防団体や
関係機関
東京からの基調講演者
懇親会に参加
座敷での懇親会
そこで地元の団体の代表と東京からの講師に
ののしられた
罵声を浴びせられ 遺族の・・しかも発言者として招かれたもにもかかわらず
二人から大声で
怒鳴られ
周りにいた人たちは
地元の自死の予防の中である代表と
東京から来ていた講師に注意もせず 傍観
子どもたちのいじめと同じ構図
まだ息子が逝き
2年ほどだった気がする
全国キャラバンの時期
部屋に戻り 付き添って参加していた遺族に話した
彼女は
主催者であるお坊さんに訴えたらしく
お坊さんが夜中に
弁解と謝罪に来た
遺族でもあり 活動もしている私は
いろんな場面で
いろんなことを見聞きする
その被害も受けるときもある
支援者からの罵声 ののしり 批判 誹謗中傷
直接非難されることもある
おとなしい 物言わぬ 忠実な遺族であれば
批判を受けることもない
物言う遺族は 彼らにはお気に召さないようで
敵のような態度をとられることが常である
秋田のある地域での出来事
強烈だった
シンポジウム 自死の予防や遺族支援を目的とした内容
当時流行りだった
歌や踊り 演劇 落語
など
余興が盛りだくさん
よさこい踊り 岸壁の母の劇と踊りと歌
大声で笑っている参加者たち
それをみていて 私ともう一人の遺族は 悲しくて涙があふれた
こんなに 大笑いして
楽しい内容ではない
自死した人のことなど 一ミリも念頭にない 雰囲気の自死の予防のシンポジウム
なにをしているのか・・・
なにをしたいのか
このシンポジウムの目的は何なのか
そのことで議論になった懇親会
遺族の皆さん 自死の予防や自死遺族支援が目的のシンポジウム
歌って踊って
劇中でも歌と踊り
会場が
奥歯が見えるくらいみんなで大声で笑っているシンポジウム
受付には 講師の著書が置いてあり 売っていて
サイン会が開かれていた
そして
保健師さんたちが 講師の控室に来てキャーキャーはしゃぎ
「サインと握手をお願いします』
これでいいと思えますか?
納得できる遺族がいたら どうしてこの雰囲気がいいのか聞きたいくらい
いまでも
あの内容には納得していない
自死をバカにしています
楽しい話題ではないと思うのですが・・・違いますか・・・
私は 活動歴も長い 裏事情もよく知っている
誹謗中傷はやまのようにされた
私は隠れない
正面から受ける
連絡先も公表している
でも…と思うときもある
私も遺族 遺族支援者が なぜ遺族である私を追い込むのか・・・
活動の批判をするのか
ある支援団体の一部の遺族は 遺族である私を批判するが
私は無報酬での活動
職業にはしていない
講演料も原稿料も全部活動費になる
私的なことに使うことは無い
事務作業も 無報酬
事務員なんていない 遺族が無報酬でお手伝いをしてくれている
全国自死遺族連絡会の活動は 全てが手弁当
事務も相談も
なにもかも
無報酬 見返りは求めていない
イエスキリストの批判もある
阿弥陀様への批判をする人もある
人間ごとき の私が 誹謗中傷を受けるのは 人間社会では普通
それが人間社会なのだから
醜い部分もたくさんあるのが 人間という社会なのだから
金と名誉と権力
地位
私にはどうでもいい事だけど
スポンサーサイト